スポンサーサイト
暇人脱獄Blog(脱獄iPhone,JailBreak_iPodTouch,Android,Root,evo,YouTubeレビュー等)の最近の興味がある事あれこれ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その7 ~P.I.Cホテルの評価~
暇人脱獄Blog(脱獄iPhone,JailBreak_iPodTouch,Android,Root,evo,YouTubeレビュー等)の最近の興味がある事あれこれ
P.I.C Guam Hotel の評価
2010年5月 GW P.I.Cグアム感想1 ~入り口からフロントそしてオセニアAへ~ To YouTube紹介動画




P.I.Cグアムの評判ですが、皆さんが感じている良い印象が皆さんがここを選ぼうとしている理由だと思います。
わざわざ説明するまでもありません。
では悪い評価についてはどうでしょうか?
相変わらず口コミや書き込みでは50:50ぐらいの評価ですかね?
今になって考えればその様な評価に踊らされる必要もなかったのですが、当時は戦々恐々でしたからね・・
しかし旅行会社と違ってホテルに関しては国内旅行の際も同じですからそれほど気にはなりませんでした。私個人は!
がやはり実際に行って改めて感じるのは悪い評価の意味の無さでしたね。これは私の感じ方ですが、悪い評価のどれをとってみても事実とは違う感じでした。
まあゆっくり解説します。
まずPIC グアムの悪い評価で有名なポイントは下記のポイントでしょう!
●遠い
●部屋が汚い
●部屋まで異様に遠い
●安っぽい
●別のアジア人が多い
●日本語より韓国語・中国語のほうが通じる
●プールではクラブメイトがうざい
●プールの子供の声がうるさすぎ
●食事が不味い・高いわりにおいしくない(ブッフェやBBQ)
ETC・・・・
っで冷静に考えると上記悪いと言われているポイントはすべて良いポイント・またどうでも良いポイントになります。(私の感覚ですのであくまでも参考です。)
【遠い】に関しては、しょうがないですしここまで敷地が大きいと遠くならざるおえないと思います。自前の巨大アトラクション型プールを持ちプライベートビーチも持っているわけですからそれだけ場所が必要でしょう。それにここを選択する理由がおそらくプールのようなアクティビティでしょうからいわゆるDFSやSHOPINGポイントから離れる事がマイナスポイントになる理由が分かりません。
メイン通りから5Kmほどバスで10分(ホテルに寄り寄りならもっとかかる時もあります)ほどは離れています。カップルでも歩くのはいやでしょうね!ビジネスで来た際は半分までは歩いたことはありますがそれでも結構きつかったですよ。子供連れでは無謀です。ちなみにKマートまでは1.2kmほどです。昼間なら歩いていけます。行きは上り坂・帰りは下り坂です。グアム・プレミアムアウトレットまでは遠いですが観光者用シャトルバスでは、タモンルートでPIC→ヒルトン→プレミアムアウトレットとすごく近いです。(近いのにKマートは寄りませんので・・・・)

【部屋が汚い】感じませんでした。私が宿泊した棟はオセニアAといっておそらく安い部類の部屋だと思います。メインタワーとセカンドタワーの真ん中にあり6階ほどしか高さがありませんのでビューは非常に良くないと思います。海は見えません。プール付きの森が見えるだけです。実際宿泊階は4階ですから低いですね。まあ綺麗とはいえませんが、では汚いか?といえばそうは思いません。でも蜘蛛や蟻・蜥蜴の一匹や二匹はいる可能性がありますが汚くはありません。この意味は分かりますかね?国内旅行でも夏場行く旅館やホテルも同じレベルでしょう!いくらのツアーか分かりませんがこのホテルを高級ホテルだと思っている時点でずれていますね。


ちなみにアメニティ・タオル関係・スリッパとこのあたりは抜かりなく結構しっかりしていますのでご安心。ただし連泊だと途中数が合わなかったりするときもあります・・・(笑)


【部屋までが異様に遠い・暗い・怖い】これはむ~。分からないでもないですが・・・(笑) でも、この部分も悪いと評価される点でもあり良いと評価される点ではないでしょうか?私が宿泊したのはオセニアAっといってフロント棟から近いが低い建物だからビューはすこぶる悪い。実際4階宿泊でしたからビューなんてのは前のプールと森が見えるだけでした。wwwwwwwwwwwww。



でもその分水着で平気で行き来できましたし水がボタボタしてても平気でした。しかも4階だといっても4階からExitで直に外に出れましたからプールを利用する分にはエレベータも使用しませんでした。非常に良い環境でした。もちろんビューが良いに越したことはありませんがコスト・距離を考えたらこちらで十分でした。オセニアB棟には宿泊していないので分かりませんが、距離が遠いというのはフロントまでの距離ということでしょう!プールはすべての棟に面していますから。とするとやはりこのホテルの選択肢を少し間違っている可能性があります。フロントを何度も通るということは買い物や食事・また外部のオプショナルツアー等を比較的たくさん予定していた方でしょう。その時点でこのホテルのアクセス度は最低ですしその中で安く済ませてしまえば距離が離れた棟になってしまうのも無理はありません。このホテルは、このホテルで遊ぶことが基本でそれを中心に考えた場合の評価とすることがもっともリアルな評価になると考えられます。
基本的に子供連れの旅行でなければこのホテルの良さの半分も引き出すことはできないと思います。逆に子供連れでプールをガンガン利用する子供中心旅行であるならば最高のホテルへと変貌するでしょう!
続く
PICグアムはやはり子供・プールメインですので思い切って防水デジカメ買って行ったほうがいいですよ。安いやつでいいんですから^^
※ちなみに私は右の商品を入手しました。
2010年5月 GW P.I.Cグアム感想1 ~入り口からフロントそしてオセニアAへ~ To YouTube紹介動画



P.I.Cグアムの評判ですが、皆さんが感じている良い印象が皆さんがここを選ぼうとしている理由だと思います。
わざわざ説明するまでもありません。
では悪い評価についてはどうでしょうか?
相変わらず口コミや書き込みでは50:50ぐらいの評価ですかね?
今になって考えればその様な評価に踊らされる必要もなかったのですが、当時は戦々恐々でしたからね・・
しかし旅行会社と違ってホテルに関しては国内旅行の際も同じですからそれほど気にはなりませんでした。私個人は!
がやはり実際に行って改めて感じるのは悪い評価の意味の無さでしたね。これは私の感じ方ですが、悪い評価のどれをとってみても事実とは違う感じでした。
まあゆっくり解説します。
まずPIC グアムの悪い評価で有名なポイントは下記のポイントでしょう!
●遠い
●部屋が汚い
●部屋まで異様に遠い
●安っぽい
●別のアジア人が多い
●日本語より韓国語・中国語のほうが通じる
●プールではクラブメイトがうざい
●プールの子供の声がうるさすぎ
●食事が不味い・高いわりにおいしくない(ブッフェやBBQ)
ETC・・・・
っで冷静に考えると上記悪いと言われているポイントはすべて良いポイント・またどうでも良いポイントになります。(私の感覚ですのであくまでも参考です。)
【遠い】に関しては、しょうがないですしここまで敷地が大きいと遠くならざるおえないと思います。自前の巨大アトラクション型プールを持ちプライベートビーチも持っているわけですからそれだけ場所が必要でしょう。それにここを選択する理由がおそらくプールのようなアクティビティでしょうからいわゆるDFSやSHOPINGポイントから離れる事がマイナスポイントになる理由が分かりません。
メイン通りから5Kmほどバスで10分(ホテルに寄り寄りならもっとかかる時もあります)ほどは離れています。カップルでも歩くのはいやでしょうね!ビジネスで来た際は半分までは歩いたことはありますがそれでも結構きつかったですよ。子供連れでは無謀です。ちなみにKマートまでは1.2kmほどです。昼間なら歩いていけます。行きは上り坂・帰りは下り坂です。グアム・プレミアムアウトレットまでは遠いですが観光者用シャトルバスでは、タモンルートでPIC→ヒルトン→プレミアムアウトレットとすごく近いです。(近いのにKマートは寄りませんので・・・・)

【部屋が汚い】感じませんでした。私が宿泊した棟はオセニアAといっておそらく安い部類の部屋だと思います。メインタワーとセカンドタワーの真ん中にあり6階ほどしか高さがありませんのでビューは非常に良くないと思います。海は見えません。プール付きの森が見えるだけです。実際宿泊階は4階ですから低いですね。まあ綺麗とはいえませんが、では汚いか?といえばそうは思いません。でも蜘蛛や蟻・蜥蜴の一匹や二匹はいる可能性がありますが汚くはありません。この意味は分かりますかね?国内旅行でも夏場行く旅館やホテルも同じレベルでしょう!いくらのツアーか分かりませんがこのホテルを高級ホテルだと思っている時点でずれていますね。


ちなみにアメニティ・タオル関係・スリッパとこのあたりは抜かりなく結構しっかりしていますのでご安心。ただし連泊だと途中数が合わなかったりするときもあります・・・(笑)


【部屋までが異様に遠い・暗い・怖い】これはむ~。分からないでもないですが・・・(笑) でも、この部分も悪いと評価される点でもあり良いと評価される点ではないでしょうか?私が宿泊したのはオセニアAっといってフロント棟から近いが低い建物だからビューはすこぶる悪い。実際4階宿泊でしたからビューなんてのは前のプールと森が見えるだけでした。wwwwwwwwwwwww。



でもその分水着で平気で行き来できましたし水がボタボタしてても平気でした。しかも4階だといっても4階からExitで直に外に出れましたからプールを利用する分にはエレベータも使用しませんでした。非常に良い環境でした。もちろんビューが良いに越したことはありませんがコスト・距離を考えたらこちらで十分でした。オセニアB棟には宿泊していないので分かりませんが、距離が遠いというのはフロントまでの距離ということでしょう!プールはすべての棟に面していますから。とするとやはりこのホテルの選択肢を少し間違っている可能性があります。フロントを何度も通るということは買い物や食事・また外部のオプショナルツアー等を比較的たくさん予定していた方でしょう。その時点でこのホテルのアクセス度は最低ですしその中で安く済ませてしまえば距離が離れた棟になってしまうのも無理はありません。このホテルは、このホテルで遊ぶことが基本でそれを中心に考えた場合の評価とすることがもっともリアルな評価になると考えられます。
基本的に子供連れの旅行でなければこのホテルの良さの半分も引き出すことはできないと思います。逆に子供連れでプールをガンガン利用する子供中心旅行であるならば最高のホテルへと変貌するでしょう!
続く
PICグアムはやはり子供・プールメインですので思い切って防水デジカメ買って行ったほうがいいですよ。安いやつでいいんですから^^
※ちなみに私は右の商品を入手しました。
- 関連記事
-
- 【暇人脱獄Blogの2012年グァム旅行 (後編)のお話】グアム プラザホテル+タモン滞在記後編、まずは準備と1日目のご紹介です。いきなり海とは・・・・トホホホホ
- 【暇人脱獄Blogの2012年グァム旅行 (前編)のお話】久しぶりにグァム旅行に子供2人を引き連れていってきました。子供中心のプラザホテル+タモン滞在記です。まずは前編からどうぞ。
- 【暇人脱獄Blogの海外旅行でAndroidを使おうのお話】今回はSimUnlock PhotonにてDataUnlimitedPrepaidSimを契約してSonyTabletPとiPodTouch4をテザリングしてみよう計画の実現を!
- 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 必要なものホテル内の動き方(いろいろな物・画像)
- 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その8 ~P.I.Cホテルの評価2~
- 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その7 ~P.I.Cホテルの評価~
- 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その6 ~到着そしてP.I.Cホテル~
- 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その5 ~出発前総括~
- 第954回「連休中の出来事」 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その4 ~旅立ちの時~
- 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その3 ~不信感からの脱却~
- 無事帰国 ぐだぐだのてるみくらぶグアム旅行記 その2 ~旅行前準備~
スポンサーサイト