fc2ブログ

【暇人脱獄Blogの人気ゲームのROOT化端末排除のお話】しっしっ知りませんでした!ある条件の端末では、動かないトラップ機能付きゲームアプリがあるなんて・・・・パズドラやLINE POPがそうらしいのですが・・・・

暇人脱獄Blog(脱獄iPhone,JailBreak_iPodTouch,Android,Root,evo,YouTubeレビュー等)の最近の興味がある事あれこれ

さてさて、この世の中には隠れた天才の方々が沢山いるんですねと感心してしまうのですが、当Blogでおなじみのエロい方々からでてきた情報ですので少しご紹介します。

これは、いろいろな意味で自己責任という事で覚悟してください。

また、あくまでも情報として掲載します。

当Blogでは、この行為を推奨するものではありません。

こういう現状があり且つこれについて発見し対策を見つけているエロい方々が身近にいる事が素晴らしいという意味で情報発信しています。

個人で利用している端末で試験的に端末を弄るという範囲で楽しんでください。

特定のゲームアプリに関する起動できない症状を回避する技(回避方法)になります。

くれぐれもこのTOOLを回復技(回避TOOL)以外の目的で使用しないでください。(多分できないようですが・・・・)

さて前置きをこれくらいにします。

私はスマフォのゲームアプリにはそれほど興味がありません。

多少は暇つぶし程度にインストールしますが、長く続けたことは殆どありません。

ですが、最近パズドラというキーワードはよく耳にします。どうやら流行っているゲームアプリなんですね。

PAZDORA1

で、ここからですが・・・・

このパズドラLINEPOPというアプリも同じらしいです)、どうやらROOT化した端末では起動しないという事なんです。

試しに私のISW12HTとISW11HT、ISW11Mどれも確かに起動しません。

Android端末では同じ症状になるようです。(インストールはできるが起動しない症状)

この時点では別にどうでもいいとは思うのですが、何かしらの理由で起動できないようなんですね・・・・・フムフム

どうやら、default.propやsystemを見に行っているようなんです。

これを見つけて症状の回復TOOL(回避TOOL)を制作した方がいたんですね!・・・スバラシイ

何が素晴らしいかって、解析してTOOLにしてひっそり無料公開しているってのが素晴らしいです。

で、そのTOOLが当然簡単で操作可能なのも素晴らしい!

って事で、少しレビューしてみます。

自己責任の分かる方は、続きをどうぞ。



パズドラ ROOT端末起動不可 症状回復方法(回避TOOL使用方法)

暇人脱獄Blog恒例のYouTubeレビュー動画 パズドラ ROOTトラップ回避TOOL グダグダレビュー動画


■準備

ROOT化Android端末(今回は、ISW12HTことEVO 3D使用)
・症状回復(回避TOOL)TOOL ⇒ Root_Switch_v0.3.zip
【 修正最新版:Root_Switch_v0.5.zip 
更に一部端末でエラーが出る問題の修正版 Root_Switch_v0.7.zip

【★2013.05.31時点の最新バージョンです。いつもお世話になっているエロい方からのプレゼントです→ROOT_Switch_v0.8.zip
尚、本バージョンはsystem を rw にしたままリブートするとbrickする端末もあるようなので注意しつつできれば下記バージョンアップ版をご使用くださいね♥】
【★立て続けに修正版があがってきました→Root_Switch_v0.9
※基本的に自己責任にてご使用ください。使用方法は、ReadMe.txtに丁寧に記載されてますので・・・いつもスバラシイ出来です。

・自身の端末がどの条件に適合しているか確認

■確認事項

・/default.propの値が以下の場合改変済

ro.secure=【 0 】
ro.debuggable=【 1 】
persist.service.adb.enable=【 1 】

・【 /system/app/Superuser.apk 】が存在する場合、トラップON
・【 /system/bin/su 】or【 /system/xbin/su 】が存在する場合もトラップON

上記3点あたりをみてトラップON/OFFが決まるようです。

■症状回復TOOL(回避TOOL)使用方法

楽天カードでポイントゲット
申込はこちらへ

0.解析・TOOL製作されたエロい方々に一礼し自己責任について考える
1.デバッグモードON
2.回避TOOL(Root_Switch_v0.3.zip)をDLし解凍する
3.できたRoot_Switch_v0.3.zipフォルダ内ReadMeをしっかり読む
4.自身の端末がどの方法を使えるか確認

暇人脱獄Blogの場合、改変無なので/data/tool/susw実行のパターンとなる

5.RootSwitch.bat 実行
TRAP1

TRAP2

6.1導入 選択
7.確認作業移行 実行
8.端末接続確認画面 次
9.最終確認 実行
10.端末画面にSuperuserの許可確認画面表示
11.端末にて 許可 選択
12.書き込みコマンドが端末画面で走る
13.PC画面も終了のメッセージ
14.TOOL終了
15.ESファイルエクスプローラー等で /data/tool/susw や /data/tool/rootsw が書き込まれているか確認
16.GScript Lite起動
TRAP3

17.GScript Liteにて 非ROOT状態でのファイル起動の記述を書く

Needs SU?のチェックを外し /data/tool/susw と記述する(または/data/tool/rootsw)

TRAP4

18.記述後 SAVEしてScript起動
19.端末画面にコマンドが走ります
20.GScript Liteが終了したら終了です(こちらの端末ではGScriptLiteが異常停止しましたが・・・気にしない)
21.デバッグモードOFF⇒USBケーブル外してパズドラ起動
22.終了

基本的には、Android端末全般で使用できる技(回避TOOLは同じものでOKの様です)です。
完璧なお仕事をしている方々がいるってのは、素晴らしい事ですね。

エロい方々いつもありがとうございます。

関連記事
スポンサーサイト



Comment

[877]
この方法って他のルートが必要なソフトに影響あるんでしょうか?
[878] ??
どうもです^^

他のルートが必要なソフト??

基本的に今回のGameアプリのトラップを回避するためのTOOL(書き換え)ですので、ルート関係には基本的には影響はないはずです。

Batファイルの内容を確認いただければ分かりますが、それほど複雑な事をしているわけではありませんので。

但し、どのあたりを心配しているのか分かりませんので基本的に個々の問題には何とも言えないですね(笑顔)

自己責任でお願いします。

ご視聴ありがとうございました。
[879] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[880] チートは可能?
タイトル通りなのですが
ルート化した状態でパズドラはできるととらえたんですが
その場合、チートツールは動くのでしょうか?

簡単に書くと
この方法でパズドラのチートは可能ですか?
公開の方が良いかもしれないで訂正します
[881]
パズドラを含む今日のAndroidアプリはROOT環境では動作しません。

このTOOLは上記の問題を一時的にROOT環境でないものにして起動させます。

よってTOOLでDisabled状態にすると全てのROOTアプリが動作しません。

またAndroidのチートTOOLはROOT環境が必要であり、前述の通りです。

チートを行うにはROOT環境でない状態で且つチートTOOLのみROOTで動作させる仕組みが必要です。

方法は述べられませんが想像を働かせれば辿りつけると思います。
[882]
付け加えるとパズドラで環境による起動の違いは以下の通りです。

Superuser系アプリで無効化したにも関わらず起動しないのは設置場所にあります。

/system/app/Superuser.apkが存在する環境下では起動しません。

良く見かけるのが「マーケットからSuperuser系アプリをインストールしたら起動した。」

これは設置場所が異なり/data/app/パッケージ名.apkになるためです。

ポイントは「/system/app/」に「Superuser.apk」を設置しなければ無効化で起動させることができます。

最も簡単な対処はSuperuser.apkを適当な名前に変更することです。

こうすることでSuperuser系アプリは機能を失わず動作します。

またカスタムロムでパズドラを起動させる場合

今日のカスタムロムはROOTED_KERNELで構成されているのが殆どです。

勿論ROOTED_KERNEL環境下ではパズドラは対策が講じられており起動しません。

これらすべてを解消するのが紹介されているTOOLです。
[884]
なお、紹介されているTOOLのバージョンでは一部の端末でエラーが出力されます。

それを解決したものが如何になります。

http://bit.ly/XCfcom

--ブログ主様へ--

勝手なことをして申し訳ありません。

不要であれば削除して下さい。
[885] 全然問題ないです^^
どもです^^

全く問題ないですよぉ~

修正版 改めて 追記しました。

ありがとうです。
[888]
パズドラはどんなシステムでroot化
を感知するのですか?

[889] どもです^^
ご視聴ありがとうです。

エロい方々の作っていただいたTOOLを見る限り

default.propの値

/system/app/Superuser.apk の存在

/system/bin/su 、 /system/xbin/su 、 /sbin/su の存在

のようです。

なのでTOOLを使用しなくてもそのあたりの対策をすれば回避できるという事らしいです。

但し、現在がどういった事になっているかは私は分かりません。

エロい方のTOOL内にReadMeがありますので勉強がてらお読みになると詳しくわかると思います。
またTOOLはbatファイルなので編集で開いてみてコマンドを見ればわかるお思いますよ。

非常に親切なTOOLばかりですから。

こんな答えでよろしいでしょうか
[891]
当方初代xperiaのso-01bなのですが、初めの端末接続認識画面で認識されませんが、これはxperiaso-01bは対象外なのでしょうか?
何かアドバイスあれば宜しくお願いします。
[894] ドライバーが・・・・
PCとドライバー接続できてないのでは?

adb devices のコマンドが通っていないという事でしょうから、端末とPCをデバック接続できるように設定してください。

端末毎のドライバーが用意されているはずです^^

がんばってください!
[895]
迅速なご回答ありがとうございます。
ドライバーといいますと下記のうちのどれかでしょうか?
http://www.sonymobile.co.jp/support/so-01b/
USBを接続してPCでSDカード内のファイルをいじれるのですがこれだけではだめなのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですがアドバイスのほどよろしくお願いしますm(_ _)m
[896]
SH********       device
のSHから始まるところが全て数字で表示されていてうまく導入できません・・・
解決方法はありますでしょうか?機種はxperia rayです
[897]
海外サイトからxperia x10のドライバーをインストールして
list of device attached
Freexperia offline
と表記されました。

そしてインストールしようとすると
error:device offline
*daemon not running. starting it now on port 5037*
*daemon started succesfully*
error:device offline
error:device offline
error:device offline
error:device not found
error:device offline
error:device offline
error:device not found
error:device not found
と表記されます。
error:device offlineとはどういう症状でしょうか?
[898]
記事を読んでパズドラ起動に成功しました。
batファイルを管理者で実行するとデバイスが認識されませんでした。
[901]
root後のhtc butterflyでtoolを使ったのですが

mount: invalid operation
1510 KB/s (13920 bytes in 0.009s)
sh: busybox: not found
Unable to chmod /system/xbin/setpropex: No such file or direct
ory
failed to copy 'files\tool\rootsw' to '/data/tool': Permission
denied
Unable to chmod /data/tool/rootsw: No such file or directory
failed to copy 'files\tool\susw' to '/data/tool': Permission d
enied
Unable to chmod /data/tool/susw: No such file or directory

と出て、どうやらファイルがコピーできていないのですが、何が原因でしょうか?
[902]
手順通り実行したところ
list of device attached
CBxxxxxxx  device
と表示されSHでは始まっていません。
そのまま続行したんですがやはり起動しませんでした。
何が原因でしょうか。
[903]
パソコンとスマホを接続する環境構築は各個人が調べるものとして、
エラー等で導入・使用できないのはbusyboxがインストールされていないため。
何らかの方法でbusyboxをインストールする必要がある。
[905] ども^^
どうもです。

最近、なかなか返信できずにご迷惑をおかけしてます・・・スミマセン

> sh: busybox: not found

BusyBoxが入っていないのでは?

ご確認を!

が、HTC Butterflyでの使用経験がないのでなかなかご助言できませんが・・・・

がんばってください
[906] Thank You
> パソコンとスマホを接続する環境構築は各個人が調べるものとして、
> エラー等で導入・使用できないのはbusyboxがインストールされていないため。
> 何らかの方法でbusyboxをインストールする必要がある。

ですね^^

ご助言・コメントありがとうございます。
[907]
so-01b、試してみたけどダメでしたorz
default.propの書き換えが出来ず強制終了します。

この端末じゃsetpropex使えないみたいです。
[908]
何度か試したところ無事に使えるようになりました。
GScriptを再度実行し元の状態に戻したのですが、TitaniumBackupのみRootを確認できないらしく動作しません。
[911]
GScript Liteでsusw起動したときにPermission deniedと表示されて起動できないのですが何がダメでしょうか? 機種はPhotonです
[913] ROOT化できてない?
どうもです^^

ROOT化ができていない可能性もありますね

原因はわかりませんが、なんらかしらの理由でUnRootになっていませんか?

ご確認を!
[916]
このツールはSuperuser対象みたいですがSuperSUの場合でもできるようにならないでしょうか?
実行してみたところGScript LiteでDisabledでSuperuser.apkがないよと出ます.
SuperSUのスーパーユーザーの有効/無効で無効にしてもゲームは起動できたり出来なかったりです...
[927]
TOOLの使用時にHT****** deviceと表示されます
そのまま進めるとROOTの確認すらされずに終了してしまいます
どうすればいいですか?
[930] ROOTの確認??
Deviceの確認ができているのでadb接続はできているという事ですよね^^

ROOTの確認??は分かりませんが、Device認識できているので可能なデバイスならTOOLでできると思います。

がんばってください!
[933]
こんにちは。
is11sでやってみました。
動画を見させていただいて、GScript Liteの終了→開発→USBデバッグと提供元不明を外しましたが起動せずです。
v0.5、v0.7両方試したのですが、一瞬真っ黒のパずどらというタイトルの画面がポップアップして閉じてしまいます。
もう少しやってみますが何かご存知でしたら教えてください、よろしくおねがいします。
[935]
こんにちわ
sh-01dでICS、rootをとって使っています

setpropexの書き込みだけ上手くいきません・・・上手く入れられる方法やアドバイスがあったら教えてもらえませんでしょうか?お願いします
[946]
ファイルを転送しています・・・

指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。
指定されたパスが見つかりません。

って出ますどうしたらいいですか?

機種 GALAXYS2 WiMAX
    superUSを使っています。

よろしくお願いします
[947]
スクリプトは全然わからないんですけど、大文字小文字を区別するんですね。

SO-01Cで/system/appに superuser.apk(小文字)がいたので、これをどうにかしたくて約半日。
suswの中の"Superuser"を"superuser"に書き換えたらdirectory or 何か が見つかりませんと出て、root_switchの中のtoolフォルダに有るsuswを同様に書き換えてもパーミッションのなんやかんやで実行できず・・・(知識ある人から見て全然あほなことしてるのは置いといてくださいw)

他にもいろいろ試しましたが、結論としては/system/app/superuser.apk を直接ESで削除したら動きましたw
スクリプト動いてるのに起動しないという方は、スクリプト稼動時に該当のフォルダ・apkファイルはどうなってるかを見てみてはいかがでしょうか。
[948] 追記
これでバックアップとって友情ガチャレアガチャゲリラ等粘れるぜぇ~

これでデータ削除、非root時代の本体容量圧迫に怯えることなくパズドラできます!ありがとうございました!
[950] ???
指定されたパスが見つかりませんと出るということは、パスが違っているということです。

ファルダの置き場所が違うか?そういった初歩的なミスの可能性がありますね。

私もよくやります。

起動しているTOOLで指示があるパスか?TOOLが欲しがっているパスを確認ください。

頑張ってください
[951] 素晴らしいです^^
GOODです。

それでいいと思いますし素晴らし発見だと思います。

私もそんな感じです(笑)

コメントありがとうございます。

いろいろ自分で発見しながら弄る楽しさがいいですよね^^
[952]
SH******** device のSHから始まるところが全て数字で表示されていて うまく導入できません・・・

busyboxもインストールしましたsuperSUの許可確認画面も出てきて許可をしました。
\dataにtoolと言うファイルが存在していません
解決方法はありますでしょうか?
[956]
ありがとうございます!!!
うまく行きました!!
すごく嬉しいです
[957]
ぼくも952さんと同じです;
[958]
957ですができましたー!
[959] おおおおぉぉぉぉ
おめでとうです。パチパチパチ

流石ですね^^
[960] パチパチパチ
おめでとうです。

皆さん、落ち着いてやればしっかりできるんですよ!

流石です^^
[962]
erro
ってなります
[963] ありがとうございました
このサイトを見てできました。ありがあとうございました。superuserだとできなかったので、superSuに切り替えたら出来ました
[965] おめ^^
コメントありがとうです^^

おめでとうです。

[969]
はじめまして。このサイトを参考にさせていただいています。この方法で、パズドラはroot状態でも起動を確認できたのですが、LINE POPでは起動できませんでした。何か別な方法があれば教えていただけないでしょうか。
[970]
GScriptでnot foundって表示されていつも失敗するのですがなにか対策はないんですか?

それかカスタムカーネルだとrootswは使えないんですかねー
[971] LINE POPは・・・
すみません。

LINE POPは使用していないのでどのような動きになっているのか今の段階では分かりません。

当初は同じような動きだったという事でしたが・・・・

頑張ってください。
[972]
list of device attached SHxxxxxxx  device
これが全く端末に表示されないですどうしてでしょうか?
[974]
so-01cを使っているのだが
蒸気の方法を試した結果起動しなかったので
SuperSUをインストールし、設定タグからスーパーユーザーを有効化のタグを外すと起動・プレイが可能だった
尚LINEPOPに関しては不明
[979]
はじめまして
唐突ですみませんが、AQUOS PHONE IS17SHってroot化できませんかね?
こういうことには不慣れなもので...
時間があれば調べてほしいと思います。
[984] どうもです^^
ご視聴ありがとうです^^

AQUOS PHONE IS17SHですかぁ・・・・

昔から国産機はROOTが撮り難いですからねぇ・・・・

私が知る限り(大して情報収集してませんが)IS17SHはまだ難しいかと。

お財布が付いている機種は、結構機能停止もあるので現実的に運用するのは難しいかもしれませんね。

私の手持ちで現在弄り待ちの AU GalaxyS3もお財布機能停止になるようです。

またまだまだいろいろな個所に不具合が出るのでそれ相応の覚悟で弄らないと面倒になるかと。

でも弄る事は楽しいのでそのあたりの覚悟は必要ですかね(笑顔

良いご返答が出来ずすみません

ではでは
[986]
>>972と同じ症状なのですが・・・
[987]
更に汎用性を持たせたバージョンを作成しました。

Root_Switch_v0.8
http://www.mediafire.com/download/mo1oazxo12ioo63/Root_Switch_v0.8.zip

ではでは。
[988]
キンドルファイアHDでもできますか?
[989] ホスト機能が無いようですね
どうもです^^

コメントありがとうです。

Kindle Fire HDにはホスト機能が無いようなので、当Blogで紹介しているキーボードは使用できないと考えられます。

あくまでも私が少し調べた限りでの話で基本持っていない機器については良くわかりません。

詳しくは自身で調査していただいた方がよいかと思いますが、無理そうですね。

ではでは
[990] おおぉぉぉぉぉ 何と!
どうもです^^

いつも情報とTOOLありがとうです。

なんと!バージョンアップですね。

早速、追加させていただきます。

^^)/
[991]
すいません…。

汎用性を更に持たせるためにバージョンアップしました。

何やらsystem を rw にしたままリブートするとbrickする端末もあるようなので。

最後に system を ro させるように追記しました。

Root_Switch_v0.9

http://www.mediafire.com/download/4i8lv90g7m334ki/Root_Switch_v0.9.zip
[992] おおおおっと!
修正版 サンキューです^^

わざわざ申し訳ありません・・・・ペコリッ

感謝感謝です。

一応DLリンクは、私の方でも貼り直していますのでご迷惑なら言ってください。
(一か所の方がよろしければ統一しますので)


[993]
貴重な情報ありがとうございます。LINE系のアプリはsupersuなどのアプリがインストールされているかパッケージ名を見ているみたいで、この方法ではうまくいかないです。。。パッケージ名を変更できればいいのですが。。。
[994] エロい方より

コメどうもです^^

このコメントに対してエロい方より少し助言がありましたのでご報告します。

パッケージ名を見ているのは事実らしいですね。

/data/data/以下のパッケージ名を参照しているらしいとの事です。

また ご存知Linux系【ps】コマンドにて実行中のプロセスも監視しているようです。

これらの規制LINE系アプリの回避は可能の様でGooglePlayで『DeviceFaker★ROOT★』というアプリで回避ができる可能性があるようです。

有料のアプリですね。

当Blogによく訪れていただけるエロい方は、その回避TOOLを作られたようですが、上記の有料アプリと同様の機能という事です。・・・・相変わらずスバラシイ^^

私自身 LINEを利用していないのであまり興味はありませんが、仕組みやTOOLに関しては楽しそうですね。

理由があって公開いたしませんが、エロい方からの情報はいつも楽しいですね。

ここで言えるのは、コメントいただいている方は非常に良い感性を持っているという点、で、そういった回避TOOLもあり回避TOOLも知識さえあれば簡単に作れるという点。

以上より調べれば回避する事は難しくないという事ですね。

では^^
[995]
android4.2.2にしてからこのツールでdeviceを読みこんでくれなくなったのですが、なんとかなりませんか?
[996] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[997] 持ってないので・・・・でも<Re: 質問したいことがあるのですが、、、
コメントありがとうです。

ご質問の件ですが、私が街頭端末また似たような中華PADを持ち合わせていないので分かりませんが、端末を御持ちであればいろいろTRYしてみれば動くかどうかは分かるとは思いますが・・・・

因みに、私が持っているGalaxyTablet SC-02Dではパズドラは動きませんでしたが、工夫すれば凄きそうな気配はありました・・・・気配だけですが(笑

が、レビューの需要と個人的に不必要だった事でそれ以上は調べていない状況ですが、動くかもしれませんし動かないかもしれませんね。

持っていない端末では、調査のしようもありませんので是非TRYして人柱報告をお願いします^^

回答にならずにすみません。
[998] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[1000] はじめまして
管理人様こんにちは。少し質問よろしいでしょうか
・【 default.prop 】変更無し
・【 /system/app/Superuser.apk 】有り
・【 /system/bin/su 】有り 【 /system/xbin/su 】有り 【 /sbin/su 】無し
p-01dでsuperuser使用中です
該当が色々重複してあるのですがこのような場合はどうしたらようのでしょうか?
そのまま手順通りに進めてもよいのか迷っています。
root_switch_v0.9のreadmeの対象端末に
・【 /system/app/Superuser.apk 】が存在する場合
がないのも気になっています。
[1004] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[1007] 難しそうですねRe: 携帯Root 化設定手順
しっかり調べていないので何とも言えませんが、現時点では難しそうですね。

個人的に持っていない端末については、スルーの立場ですが、AUで比較的人気機種でもできない機種は多いのでマイナーな機種ほどつらいと思います。

端末で遊びたい場合は、世界的に人気の機種かよく出回っている機種にする事が必須ですかね^^

[1008] 5.4.0 アップデート
更新したら、
TOOL使っても起動できません。
対応お願いいたします。
【 default.prop 】変更有り
[1009]
error:device not found
error:device not found
error:device not foundと出ます如何したら飯田賞
[1019] 6.3.0 アップデート
どうもです
6.3.0 アップデートしたら、パズドラは起動しません
ルートの判断条件は変更した?
対応お願いいたします。
[1023] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[1027]
Root_Switch_v0.9のDLが
できなくなってるので
修正お願いします
[1028]
ダウンロードするとカスペルスキーが不正なファイルで削除しました。と出て全然ダウンロードできません…
[1029]
できません
[1037]
Genymotionにて
Sony Xperia S 4.1.1
をエミュレーターとして
SUPER USERが最初から入っていたので
SUPER SUを入れてSUPER USERをアンインストールして
SUPER SUにてチェックを外した場合でも
非root化できない場合はどうしたらいいのでしょうか?
最終的にはSUバイナリがインストールされていないのでSUPER SUもインストールできない、というメッセージが出ました。
何がどうなってこうなってしまったのか全くわかりません。
ご教示お願いできませんでしょうか?
[1043]
使おうと思っているものですが
rootオン・オフの切り替えが端末単体でできるようのなると考えていいのでしょうか?
[1044] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[1045] ルート化 解除
ルート化を解除したいのでここまで検索してきました。助かりました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

«  | HOME |  »

★当Blogは一部脱獄(Jailbreak)/ROOT化に関する情報を扱っています。またその使用方法・インストール方法・設定方法等はすべて自己責任において御願い致します。この記事によって起きたいかなる問題も当Blogは責任を負うことはできません。また当Blogは脱獄/ROOT化または脱獄/ROOT化に絡むすべての事を推奨するものではありません。脱獄/ROOT化に関してはメーカー/キャリアの保障対象外である事また故障の原因になる事、外敵からの攻撃を受ける可能性が高い事等大きなリスクが発生します。


激選商品っすよ



井上雄彦×菅野よう子応援歌

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
アフィリエイト・SEO対策
てるみんでグアム行ってきますね
やっすいぞーーー何でもかっちゃえ~

@jonasanj

Author:@jonasanj
毎度毎度ご視聴ありがとうです^^
Twitter Facebookもお暇ならよろしくです。
現在のメイン端末は、au iPhone4Sです。
PhotonはDocomoSim+WiFi運用の弄り端末と化してますWWwww
ご質問等ありましたらどしどしコメください。



リンクシェア・ジャパンのレビューアフィリエイトで報酬をもらおう

[ジャンルランキング]
携帯電話・PHS
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
iPhone(Apple)
8位
アクセスランキングを見る>>

人気ブログランキングへ



白ロムのすゝめ in Amazon
暇人脱獄Blog2号店 JailbreakING

このブログをリンクに追加する